2023年09月29日
お月見会
満月の夜、いつもは… 「満月Night!NW』
で、歩いているのですが… 今回は、
「中秋の名月』と言う事で、まんまるお月様を愛でながら、膳所にある、蘆花浅水荘(記恩寺)にて、★光永里子先生★にお越しいただき、『夏の疲れ解消!食育講座』&『お月見フルートコンサート』を開催いたしました

山元春挙さんの遊び心いっぱいのお部屋などを、お孫様である山元寛昭方さんに説明していただき、見学をしました

本日のプログラムです


食育講座が始まりました
みなさん真剣に聞いておられました

講座の後は、お食事をしながらフルートの演奏を聴きました



演奏の後、お庭へ出てお月様を愛でました
春挙さんがお好きだった、手水鉢にうつるお月様がとてもキレイでした

湖面にうつるお月様

こちらの窓からのお月様が、春挙さんがとてもお好きだったと伺いました

光永里子先生
滋賀県立石山高等学校音楽科、京都市立芸術大学卒業。現役プロフルーティストとして各地で演奏活動の傍ら、栗東芸術文化会館さきらジュニアオーケストラ講師として後進の指導にもあたっている。
フルーティストも体力が必要と考え、また、スポーツをする我が子のサポートをする為、アスリートフードマイスター2級、メンタルフードマイスター2級、アクティブスリープ指導士、野菜ソムリエ、冷凍生活アドバイザー、幼児食アドバイザーなどの資格を取得。日々の食事の大切さ、地元産物の美味しさを伝える講座や料理教室を開催している
フルマラソン完走市民ランナー
collaborateホームページ
https://mitsunaga.info/collaborate
里子先生、素晴らしい講座と素敵な演奏を、ありがとうございました
わたしたちの身体の全てが、食べる物でできています
教えていただいた事を実践して、これからの寒い冬に負けない身体!風邪をひかない身体作りを、ノルディックウォーキングで体を動かしながら、美しく健康な身体を作って行きたいと思います

里子先生のお言葉♡ 素敵ですね
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました
蘆花浅水荘
https://rokasensuiso.wixsite.com/page
で、歩いているのですが… 今回は、
「中秋の名月』と言う事で、まんまるお月様を愛でながら、膳所にある、蘆花浅水荘(記恩寺)にて、★光永里子先生★にお越しいただき、『夏の疲れ解消!食育講座』&『お月見フルートコンサート』を開催いたしました

山元春挙さんの遊び心いっぱいのお部屋などを、お孫様である山元寛昭方さんに説明していただき、見学をしました

本日のプログラムです


食育講座が始まりました
みなさん真剣に聞いておられました

講座の後は、お食事をしながらフルートの演奏を聴きました



演奏の後、お庭へ出てお月様を愛でました
春挙さんがお好きだった、手水鉢にうつるお月様がとてもキレイでした

湖面にうつるお月様

こちらの窓からのお月様が、春挙さんがとてもお好きだったと伺いました

光永里子先生
滋賀県立石山高等学校音楽科、京都市立芸術大学卒業。現役プロフルーティストとして各地で演奏活動の傍ら、栗東芸術文化会館さきらジュニアオーケストラ講師として後進の指導にもあたっている。
フルーティストも体力が必要と考え、また、スポーツをする我が子のサポートをする為、アスリートフードマイスター2級、メンタルフードマイスター2級、アクティブスリープ指導士、野菜ソムリエ、冷凍生活アドバイザー、幼児食アドバイザーなどの資格を取得。日々の食事の大切さ、地元産物の美味しさを伝える講座や料理教室を開催している
フルマラソン完走市民ランナー
collaborateホームページ
https://mitsunaga.info/collaborate
里子先生、素晴らしい講座と素敵な演奏を、ありがとうございました
わたしたちの身体の全てが、食べる物でできています
教えていただいた事を実践して、これからの寒い冬に負けない身体!風邪をひかない身体作りを、ノルディックウォーキングで体を動かしながら、美しく健康な身体を作って行きたいと思います

里子先生のお言葉♡ 素敵ですね
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました
蘆花浅水荘
https://rokasensuiso.wixsite.com/page