2023年05月24日

定例会・浜大津方面





















とても良いお天気 澄んだ空気で景色がキレイでした
遠くの三上山もハッキリ見えました

ご一緒してくださったみなさま、ありがとうございました

次回、6/4(日) 満月ナイトNW
を予定しております
ストロベリームーン見れるといいですね(^^)

みなさまのご参加お待ちしております  


Posted by まっき〜⭐︎ at 19:03Comments(0)ノルディックウォーキング

2023年05月06日

県立ヨットハーバー、イングリッシュガーデン

5月6日 土曜定例会  























ずっと雨の予報で、諦めかけていたのですが… なんと!曇ってはいましたが、雨は降りませんでした。晴れの神様ありがとうごさいます。

お断りをして県立ヨットハーバーに入れていただきました。普段は見れないのでありがたい経験になりました。

びわ湖大津館、イングリッシュガーデンでは、たくさんバラが咲いていました。
県の花、石楠花やスイレンも咲いてとてもキレイでした。

柳が崎の浜を通って、ブランチ大津京まで行きました。

今日も楽しくNWができました(^^)
ありがとうございました Kiitos


次回の定例会は、5月24日(水)に予定しております

みなさまのご参加をお待ちしておりますm(_ _)m


  


Posted by まっき〜⭐︎ at 23:34Comments(0)ノルディックウォーキング

2023年04月25日

定例会のお知らせ

19時の時点での降水確率が60%以上のため、残念ですが明日の定例会は中止といたします。

尚、明日の朝晴れていても定例会は中止です。







晴れている時のシバザクラです
来年は、みんなで見たいですね

次回定例会は、1週早いですが、5月6日(土)の予定です
ご参加お待ちしております  


Posted by まっき〜⭐︎ at 20:08Comments(0)ノルディックウォーキング

2023年04月08日

4月定例会『花筵』

雨が上がってよかった(^^)

少し残っているのもありましたが…
残念ながらさくらは散っていました

でも、花筵がとてもキレイでした





いつもの膳所城跡公園で、ウォーミングアップ







出発で〜〜す





石山方面へ向かって行きます







花筵がキレイですね







芝生の上で、アスファルトパッドを外して…今日のテーマ『しっかりポールを突く』





芝生の上にも花筵







めざせ瀬田の唐橋!





帰りも芝生の上で、しっかりポールを突きます





中の船は見えませんが… 建部大社の船蔵です





お疲れ様でした
ご一緒していただいたみなさま、ありがとうございました





乗ってみたいなぁ…
ヨットも気持ち良さそう





さくらもまだ残っていました
ドウダンツヅジ、タンポポ、スミレ…
かわいいお花が咲いていました


少し風が強かったけれど、みなさんと楽しくノルディックウォーキングができました
ありがとうございました
次回は、4月26日(水)の予定です
ご参加お待ちしております  Kiitos⭐︎
































  


Posted by まっき〜⭐︎ at 21:10Comments(0)ノルディックウォーキング

2023年03月11日

3月定例会・ビーチNW&納会







集合場所の膳所城跡公園は、かわづ桜が咲いていました。





ウォーミングアップ





膳所新橋を渡って… 行って来ま~~す






砂浜でビーチノルディック






アスファルトパッドを外して、しっかりポールを突きます





この辺にたねやさんが出来るそうです
楽しみ~~ (*^^*)





ハイポーズ!





びわ湖岸には、かわづ桜がたくさん咲いていました ひと足先に、お花見





シバザクラも咲いていました





びわ湖の外輪船、ミシガンにも出会いました






例会の後は、納会を行い、1年間のまとめと、来年度の活動計画を話し合いました
来年度からは、第2土曜、第4水曜の月2回の定例会になります

みなさんのおかげで、びわ湖・膳所ほんわかノルディックウォーキングクラブも、無事に1年間活動を続ける事ができました 感謝申し上げます 来年度も、どうぞよろしくお願い申し上げます m(_ _)m ki-tosu


次回定例会は、4月8日(土) に予定しております














  


Posted by まっき〜⭐︎ at 16:26Comments(0)ノルディックウォーキング

2023年01月13日

1月定例会

びわこ・膳所 ほんわかノルディックウォーキングクラブ、明日の定例会は、残念ながら雨のため中止です。
明日の朝晴れていても、定例会は行いません。

雨の予報ですが、みなさまにとって素敵な週末になりますように…

来月お目にかかれることを、楽しみにしております(*^^*)

今年も、どうぞよろしくお願いいたします m(_ _)m  


Posted by まっき〜⭐︎ at 19:24Comments(0)ノルディックウォーキング

2022年11月12日

遠足定例会






びわこ・膳所 ほんわかノルディックウォーキング クラブ 11月 遠足定例会

皇子が丘公園に紅葉を愛でに行きました





皇子山陸上競技場のラクウショウもキレイに色付いていました





ポールの力を発揮!
公園に入り、上ります





リフレクション(笑)
水面にも紅葉が見えました





もみじのトンネルもグラデーションで、まだ少し早かったようです





わぁ、キレイ(^^)
桜の葉っぱやカエデが散り始めて、落ち葉もキレイでした




長等山方面へ… 山を下りると、第39代天皇 弘文天皇のお墓があります





陸上競技場へ戻ってきました
しっかりクールダウン






初めての遠足ノルディック♡
アップダウンあり、山あり、細井橋もあり、階段もあり… 短い距離でしたが、楽しかったですね それにしても暑かったですね…
みなさんお疲れ様でした m(_ _)m

お疲れの後は、インティさんで意見交換
こんな事がしたいなぁ… と、色んなお話がきけました
これからも、みなさんと楽しくノルディックウォーキングが出来たらいいなぁ… (*^^*)
ありがとうございました Kiitos

写真提供・ほんわか写真班


次回は定例会は、12月10日(土) に予定しております
9時30分より、膳所城跡公園でお待ちしております m(_ _)m










  


Posted by まっき〜⭐︎ at 19:38Comments(0)ノルディックウォーキング

2022年10月08日

10月定例会

一気に涼しくなりましたね…
空も風もびわ湖も… すっかり秋です




瀬田川沿いで、アベリアの花が咲いていました






今日も、膳所城跡公園から出発です






石山方面へ向かいます





どんどん歩いて…





少し距離をのばします





建部大社の船蔵で折り返し





戻ります





もうすぐゴールです





ヒメジョンにツマグロヒョウモンがとまっていました






お疲れ様でした m(_ _)m
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました

季節もよくなり、少しずつ長く歩けるようになり、とても嬉しいです
これからも楽しみです
次回は、11月12日(土)に予定しています
みなさまのご参加お待ちしております























  


Posted by まっき〜⭐︎ at 21:23Comments(0)ノルディックウォーキング

2022年09月10日

9月定例会

朝晩が随分涼しくなり、秋らしくなりましたね。 でも、日中はまだ暑いです ^^;

さぁ、みなさん! 前回講習でやったポール使い覚えているかな~~





しゅっぱ~~つ!





暑いので… こまめに休憩





歩きます





水再生センターの屋上公園へ向かいます





ゆっくり、しっかり階段をのぼります





のぼって、歩いて行くと……





公園があり…





キレイな芝生がありました





びわこを見下ろしながら、ゆっくりおりて行きます





最後はスロープを下って国道へ…
お疲れ様でした



雨はどこかへ行ってくれましたが、暑かったです。 ご一緒してくださったみなさん、ありがとうございました Kiitos


次の定例会は、10月8日(土) に予定しております。 みなさんのご参加お待ちしておりますm(_ _)m











  


Posted by まっき〜⭐︎ at 19:59Comments(0)ノルディックウォーキング

2022年08月06日

夏期講習&フリートーク

毎日暑いですが… セミの声もトーンダウンしたような気がします。気のせいでしょうか…?


今月は、お盆と重なるため1週早く定例会を行い、暑いので室内で歩き方や腕振りの練習をしました。




基本のノルディックウォーキングとは?から、用具の説明、姿勢のお話からスタートです





リズムよく、ポールを突いて歩きます
あれ?手と足が……?? (笑)






イチニッ!イチニッ!2人1組で、腕を振る練習






スウィング!スウィング!しながら歩きます






初めより、歩幅も大きく、しっかりポールを使って歩けるようになりました(*^^*)








みなさん、お疲れ様でしたm(_ _)m
今日は、質問もいただき… 人に伝えると言う事は、わたくしにとっても凄く勉強になります。短い時間でしたが、充実した時間だったと思います。ありがとうございました
これからも、時々フォームチェックなどを取り入れていきたいと思います。
みんなで、楽しく正しくポールを使って、更に若々しく健康な毎日を送りましょう♡♡
Kiitos





  


Posted by まっき〜⭐︎ at 21:48Comments(0)ノルディックウォーキング